忍者ブログ

2024-11-23 19:34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-03-25 16:26

『千葉会第百回記念企画』

次回で千葉会の例会は100回を迎えます。そこで100回を祝してですね。
第百回記念戦国大名大会!!
を開催致します。
ドンドン・パフパフ♬

勝利条件も参加人数もその場で、テキトーに決めます。
優勝者には豪華商品を用意致します
(幹事の下総さんに相談してないけど、大丈夫かオレ!?)

あっ、言っておきますが、開催日は4月15日(日)になります。14日(土)はガンズの企画があります。そちらは後ほど告知しますので、そこんトコよろしくです。

拍手[0回]

PR

2012-03-25 16:09

『日露大戦10番勝負』


まずは経緯を説明しておきましょうか。
コマンドマガジン第100号の記事に、DASRECHさんが『日露大戦』のバランスを述べていて。
それが日本軍とロシア軍は五分五分の勝率である、と。
 
私はそれに納得がいかないため、「じゃあ、実際にやってみんべよ」となったのです。
まあ、その記事を良く目を通すと、DASRECHさんは「若干ロシア軍の方が有利」となっており。それは私と同じ考えでしたから、少々気勢が逸れた部分もありましたが。
でも、こう言った「因縁の戦い」というのは滅多になく。面白いだろ?やっぱり。
というわけで、10番勝負を決行したのでした。
 
陣営は、当然ながら私(yagi)がロシア軍、DASRECHさんが日本軍を担当。
詳細な記録を取ろうかと思いましたが、2人とも早打ちなので、無理でした。
 
その対戦結果は以下になります。
1回戦
◎ロシア軍(yagi) vs  日本軍(DASRECH) ●
2回戦
◎ロシア軍(yagi) vs  日本軍(DASRECH) ●
3回戦
◎ロシア軍(yagi) vs  日本軍(DASRECH) ●
4回戦
◎ロシア軍(yagi) vs  日本軍(DASRECH) ●
5回戦
●ロシア軍(yagi) vs  日本軍(DASRECH) ◎
6回戦
●ロシア軍(yagi) vs  日本軍(DASRECH) ◎
7回戦
●ロシア軍(yagi) vs  日本軍(DASRECH) ◎
8回戦
●ロシア軍(yagi) vs  日本軍(DASRECH) ◎
9回戦
●ロシア軍(yagi) vs  日本軍(DASRECH) ◎
10回戦
●ロシア軍(yagi) vs  日本軍(DASRECH) ◎
 
最終的にはロシア軍の4勝、日本軍の6勝でした。
一つ負け越してしまいました。残念で・・・、悔しい結果でしたが仕方ありません。
 
その敗因は序盤に4連勝してしまった事でした。
私は全て勝つつもりでいました。
これは普段のプレイスタイルと大きく違ったものでした。上手く言えませんが、私が普段目指しているのは、レベルが高い対戦です
それは自分自身も対戦相手も、そして観戦している人間も満足して貰える戦いです。
 
それを封印し、ガチガチの勝ちだけを狙ったのです。
勝つためには、事前の準備が重要で、ルールの確認。そしてマップやユニット、それにカードの確認が大きく物を言います。特に、『日露大戦』のように、カードを使うゲームは、その詳細を把握するのは、勝負を優位に進められる項目であります。
このゲームに限らずCDSはカードさせ把握すれば、かなりに優位なると言えます。
 
ところが、4連勝した事により、「後一つ勝てばいい」と緊張が切れてしまったのです。
オレは何と愚かだったのだろうか。
その油断により、最後の一勝は遥かに遠くなってしまったのでした。詰めが甘いのはオレらしいなぁ。
 
ちなみに、10番勝負を終えた後に、番外戦として立場を入れ替えて対戦をしました。
番外戦
●ロシア軍(DASRECH) vs  日本軍(yagi)◎
以上のように、この対戦では私が勝たせて貰いました。
 
負け惜しみになりますが、この10番勝負の前に一戦しております。
前哨戦
◎ロシア軍(yagi) vs  日本軍(DASRECH) ●
これで対戦成績は五分となります。
 
さて、このように巷で言われている、「ロシア軍必勝」や
「ロシア軍が8割勝てる」との意見はですね・・・。
おめーらが甘いだけだから!文句があるなら千葉会へ来い!
 
最後にDASRECHさん、アンタ最高だぜ!
 
 
 
 

拍手[0回]

2012-03-25 14:49

『第九十九回千葉会の報告』 その2

三月十八日(日)
 
プレイされたゲームは以下の通り。
コマンドマガジン『日露大戦』×2
GJ『マンシュタイン最後の戦い』
GJ『朝鮮の役』×2
アークライト『傭兵隊長』
HJ『アグリコラ』
HJ『ドミニオン』
 
ASLは2ゲーム・2シナリオでした。
ASL1『FIGHTING WITHDRAWAL
J144『THREE FOR THE TRIRD
 

写真は日曜日の様子に午後になります。
手前は・・・、あら下総さんがルールを読んでいますねぇ。隣は山崎さんのPXが開設中。
ルール読解中の下総さんの後ろでは、クリスマス・ピポさんがGJ『中央軍集団左へ』を展開中。
で、その奥がASL卓・・・、微かにしかは見えませんね。
えー、私がですね。GJ『マンシュタイン最後の戦い』を組ず解れつしている後ろで、GJ『朝鮮の役』を展開中。
こうして見ると、こちらの列はゲームジャーナルが並んでいますね。
 
 
『大戦記録』

こちらが対戦を記録したホワイトボードになります。
12名と参加人数がそこそこだったのに、対戦数は多くありませんでしたねぇ。イカンぞ、オレ!もっと奮闘努力せよ!
 
 
J144『THREE FOR THE TRIRD
 
千葉会でASLのトップチームである、ルセロさんとザハさんの対戦です。
ASLの対戦数が違うため、他のメンメンでは太刀打ちが厳しいのでした。
この対戦しているシナリオは、ミニキャンペーンゲームになります。幾つかのシナリオを対戦するのですが、この勝敗で次のシナリオで受け取れる戦力が違ってくるのです。
有名どころでは、レッド・バリケードやカンプ・グルッペ・パイパーなどがあります。それよりは簡易的になっています。
 
 
ASL1『FIGHTING WITHDRAWAL

y.nakanoさんと下総さんの対戦です。
y.nakanoさんが新戦略を開発。
その実戦投入となりました。
 
 
GJ『マンシュタイン最後の戦い』
 

この対戦は記録を取っていましたのでね。
リプレイを後ほどアップしますので、待っててくだされ。
 
 
 
GJ『朝鮮の役』
 
ゲームジャーナルで手堅くまとまっていると評判の『朝鮮の役』になります。
mitsuさんと山崎さんが対戦していました。
周辺から、「そんなゲームやらずに、日露・・・」との冷やかしがありーのしてました。
一枚、上手のmitsuさんが連勝していましたっけ。
 
 
HJ『アグリコラ』

最近の定番となっている『アグリコラ』です。
ウォーゲーム親父達が集まっていました。
 
 
HJ『ドミニオン』

『ドミニオン』も開催です。
カルメなメニューで、皆さん減量中でした。
 
 
『日曜のヤーぼ君』

千葉会のマスカットであるヤーボ君もあります。
で、ほぼDSしておりました。
ヤーボ君が来ているフリースをですね。
何処かで見たことがあると、首を捻っておったのです。すると思い出しまして。ウチのかみさんとお揃いでしたよ。微妙でしたが。
 
 
 
 

拍手[0回]

2012-03-25 14:24

『第九十九回千葉会の報告』 その1

三月十七日(土)
プレイされたゲームは以下の通り。
Academy Game『STRIKE OF THE EAGLE
サンセット『戦国大名』×2
 『九州三国志』
 『関東三国志』
JWC『日露戦争』
コマンドマガジン『セダン・キャンペーン』
コマンドマガジン『NO RETERAT!!』
サンセットゲーム『戦国大名』×2
GJ『1813諸国民戦争』
アークライト『傭兵隊長』×2
HJ『アグリコラ』
 
ASLは1ゲームのみでした。
ASL3『THE CZERNIAKOW BRIDGEHED
 
 

写真は午後の対戦たけなわの時間隊。
左翼にmiyaponskyさんとMatさんのNO RETERAT!!』。中央に下総さんとホンキチさんのASL。そして右翼には『傭兵隊長』の6人戦。
 
 
コマンドマガジン『セダン・キャンペーン』

セダンキャーンペーンがプレイされるなんて、珍んづらしいのでは?
HAさんとYさんが対戦しておりました。
プロシアのYさんが撤退チットを連続してましてね。攻撃側がこれを引いたら、ダメでしょー。
 
 
サンセット『戦国大名』

何故だかですね。
Matさん、miyaponskyさん、それに断鉄さんが『戦国大名』を対戦しておりました。しかも、いつの間にか三国志を2回戦していましたっけ。
 
 
JWC『日露戦争』

はいはい、日露のお時間です。
ミルナーさんが山崎さんに挑んでいましたね。
エバーグリーンちゅうヤツですか。わかります。
 
 
アークライト『傭兵隊長』

最近、千葉会で盛り上がっている『傭兵隊長』であります。
この日は手の空いた面々で6人戦が組まれましてね。それが2回戦されてました。
ここは手堅くmiyaponskyさんが2連勝していました。
 
 
ASL3『THE CZERNIAKOW BRIDGEHED

ASLはこの1戦だけでした。
下総さんとホンキチさんが対戦していました。
ビヨンド・バラーのシナリオを対戦する機会がないのですよ。そこでホンキチさんが、希望して対戦が叶ったのでした。
さすがのセンスであるホンキチさんです。勝利条件である20火力を達成したのです。達成はしていたのですが、損害が多くて最終的にはホンキチさんの負けとなったのでした。
 
 

拍手[0回]

2012-03-11 20:49

『橋頭堡への逆襲 ASLリプレイ』 その4

 
ドイツ軍の5ターンを終えた時点です。
ドイツ軍は一時的に進撃速度を落としました。というのは、戦線が広がったため、兵力が分散されたのです。
このまま前進を目論めば、それは拙速と成りかねず、損害を被る可能性が高かったのです。そこで兵力が整うのを待って、前進態勢を整えたのです。
 
 

ソ連軍も必死に部隊を移動させています。
キラースタックの死角を這うように前進。何とか、ドイツ軍の機関銃から撃たれない地点まで進んでいます(A)。
ドイツ軍も前進の下ごしらえを行い、それに成功しています(B)。
 

ドイツ軍は勝負をかけました。
最優秀な9-2と9-1の2トップで突進を行なったのです。
その本命を行う前に、付近にHIPがいないように炙り出しを行いました(A)。
各所で42-4-7や4-6-7が長屋の拠点を走り回りました。この行動でHIPがいないのは、ほぼ確認できました。ちなみに、対戦相手が後ほど述べたところ、HIPは使わなかったそうです。ふう、死せる孔明生ける仲達を走らせる、を思い浮かべてしまいました。
続いて、本命の9-2が突進。それらは上手く行ったのですが・・・。これまで動きを見せなかったソ連軍の狙撃兵がピンポイントで狙い撃ち。9-2を昇天させてしまいます(B)。
2トップの片方である9-1が最前線に突入。不運がありましたが、長いシナリオではこれくらいはあるのです。
側面には、先遣隊である2-2-8が突進。ここを制圧できれば、ソ連軍の分断は行なえます(C)。兵力的には心持たないのでありますが、自己回復が可能であるので、危険な状態になったら、逃げられます。
ドイツ軍も戦力が分散されています。攻撃側なのに、兵力が少ないように感じますね。

6ターンのソ連軍を終えた時点になります。
既に、ソ連軍はドイツ軍のキラースタックの射撃をくぐり抜けて、ドイツ軍の攻撃正面へと回り込んでいます(A)。むむむ、ここまで来られる以前に、何とかするつもりでしたが、上手く行かないですね。
元々、後詰である3-3-7(Home Army)が、ドイツ軍に立ち塞がっています(B)。この状況では、かなりドイツ軍に厳しくなりましたが、それでもまだまだ戦えます。
先遣隊だけでも、火力は20を越えているのです。力押しが成功すれば、勝利条件は達成でき、ドイツ軍の正面には脆い木造建物しかないのです。これらは9-1と8-1で十分に崩せるのです。
 
 

7ターンのドイツ軍を終えた時点です。
ドイツ軍の力押しで、ジリジリと戦線を押し込んでいます(A)。
そして遠方からの射撃に効果がなくなった、キラースタックが3階から駆け下りています(B)。このHMGは2~3ターン前に故障したのですが、うっかり修理を忘れていました。この辺りが、大きいシナリオでありがちなミスで、精神的に動揺を誘います。
そして、援護をしていた部隊も突進を始めます(C)。間に合うかは、ギリギリなところでしょうが、それでもやるべきです。ASLは何が起こるか分からないのですから。
 
 

7ターンのソ連軍を終えた時点です。
ソ連軍はドイツ軍の展開を見て、右手へ兵力を走らせました(A)。
そして力押しの前面には、援軍を続々と進出(B)。これでドイツ軍の力押しも、成果は厳しくなっています。
 
 

8ターンでドイツ軍が移動フェイズ途中で投了したところです。
ドイツ軍の力押しは、9-1とそれにスタックしている部隊が混乱し、これでお手上げとなりました(A)。
走り始めた部隊は、BとCの経路で前進を行うつもりでしたが、これもかなり厳しい。何よりも、この時点で指揮官を狙撃で失ったんです。それにダッシュを行なった2-4-7がK/で消えたり、と不運が続いたのです。
今、見れば勝利条件を達成する事は不可能ではなかったですね。しかし、精神的にアウト感は否めませんでした。
敗因としては、兵力を分散させてしまいました。
守るソ連軍の方が兵力的に優るため、攻撃するドイツ軍は一点集中をすべきでした。側面の援護に回した部隊が、後半に游兵になっていましたから。
久々のASLで、大きなシナリオでしたから、かなり疲れてしまいました。それでも負けが決まった時点は悔しくて仕方なかったものの、楽しかったと今は言えます。
やはりASLはいいや。
 
 

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

[04/28 yb-tommy]
[03/26 yagi]
[03/25 Wilandor]
[02/24 yagi]
[02/24 yagi]
[02/24 少将]
[02/24 軍曹亭!]
[02/19 yagi]
[02/16 西新宿鮫]
[01/28 yagi]

最新TB

プロフィール

HN:
yagi1964
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

フリーエリア