忍者ブログ

2025-01-22 09:58

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015-11-03 20:23

『IBS III(胃腸は関係ない)』

訳あって革命ゲーム(REVOLUTION GAMES)なるメーカーのサイトを除いたら。


我らが『IRON BOTTOM SOUND III』を「取り扱ってるぜ!」と。
英語をちゃんと読んでないけど、間違いないんじゃない(じゃない?。

さすが、世界に羽ばたく国際通信社じゃ、あーりませんか!
売り込みが上手いぜよ。
これで一儲けして、飲ませてくだちい日本のウォーゲーム業界に貢献した頂きたいです、はい。



拍手[0回]

PR

2015-10-26 19:45

『ロシア戦役:春を迎えて』

『冬営』

冬営の再配置完了図 


『8ターン』

第2次プスコフ会戦 その開始図

第2次プスコフ会戦 
バルクライは指揮下の部隊が壊滅したものの、生存判定に成功して生き延びる。


『9ターン』

ペイプス湖畔掃討戦
 
バグラチオン急停止。

親衛軍団も攻撃中止。ずっこけましたの図。
 
9ターン終了時 


『10ターン』

ポニャトフスキー第V軍団の退路確保とバグラチオンの停滞

第3次プスコフ会戦 
皇帝ナポレオンがスウェーデン軍へ襲い掛かる

バルクライに対する皇帝ナポレオンの波状攻撃頓挫する
周囲には戦闘済みマーカーがあふれる。

バルクライが大損害を出しつつも、虎口を抜ける


『11ターン』

ミンスク会戦 
前哨戦 マクドナルドvsオステン

ミンスク会戦 
二回戦 ジェローム包囲攻撃受ける

ジェローム第VIII軍団壊滅

ミンスク会戦 
終戦 ダブー第I軍団の攻撃によりChichangが壊滅。



第4次プスコフ会戦 皇帝ナポレオンがクツーゾフを撃退する

11ターン終了時 


『12ターン』

第5次プスコフ会戦 
皇帝ナポレオンの背後を突くロシア軍に、慌てて駆け付ける親衛軍団

背後の憂いを排除した皇帝ナポレオン、一人でロシア軍を食い止める

2倍の敵を食い止めるナポレオン

ナポレオンの後方へ進出を目指しヴェルキエルから攻勢するロシア軍。
必死に支えるポニャトフスキー。

12ターン終了時


『13ターン』

第6次プスコフ会戦 
フランス軍は勝つには勝てるが進めず

善戦していたポニャトフスキー第V軍団が壊滅。
遂にフランス軍は破断点を迎える。
  
13ターン終了時 


『14ターン』

バグラチオン壊滅する 
凱歌を挙げる親衛軍団とネイ第III軍団
 
14ターン終了時 


『15ターン』

15ターン終了時


『16ターン』

戦線などなくなり大乱戦
 
16ターン終了時

ダブーがモスクワを睨む


(了)

拍手[2回]

2015-10-26 19:32

『ロシア戦役:支援するでゴザル』

先日、コマンドマガジン最新号、#125号『ロシア戦役』が発行されました。
私は付録ゲームのリプレイを担当し、その対戦時に記録用に多くの写真を撮影しました。
それらの中で、実際に掲載されたものは一部だけです。
そこで編集部からの許可をもらい、こちらへアップすることとしました。
記事では書ききれなかった、プレイする上での細々とした注意事項も(青文字)入れておきます。
陣営は、フランス軍(大陸軍)を私、ロシア軍をmitsuさん、とそれぞれ担当しました。
少々厄介なゲームですが、素晴らしい可能性を秘めています。ぜひ参考にしていただき、プレイされることを祈ってやみません。


『1ターン』

初期配置を終えた時点。
 
ブレスト攻略戦。
ルールブックにありませんが、ゲームをプレイする上で6面体サイコロを、できれば色違いで2個準備してください。
戦闘解決で両軍が一斉に振る機会があるからです。

1ターンの終了時点。
なお、手順的に取り除かれているハズの戦闘済マーカーが残っています。


『2ターン』

2ターンの輜重隊割り当て。
赤円内では、混乱からの回復と移動で輜重隊が2個割り当てられています。
私は輜重隊を2個割り当てする際に、このようにスタックの上と横に置くようにしました。
そうしなければ、その用途や実行(混乱からの回復)を忘れてしまいかねないからです。
ちなみに、mitsuさんは最初からスタックの上ではなく、横へ置いていました。

フランス軍ディナブルグ攻略。

2ターン終了時。
兵站基地はスタックの一番下に置くのですが、若干ずらすようにしています。そうしなければ、そのスタックを動かした際に、一緒に動かしてしまうことがあるからです。


『3ターン』

3ターンの輜重隊割り当て。

3ターン終了時。


『4ターン』

4ターンにカードイベントで脱走した皆さん。
 
第1次プスコフ会戦。

4ターン終了時。


『5ターン』

5ターン終了時 
赤円内。シュヴァルツェンベルグ率いるオーストリア軍に輜重隊が割り当てられなかたっため、徴発マーカーが置かれています。


『6ターン』

6ターン終了時。


『7ターン』
冬営を見越して、ロシア軍が随所で反撃を決行。
 
7ターンのヴィテフスク会戦 
ポニアトフスキvsバグラチオン

7ターンのルック会戦 
シュワルツンベルグvsトマソフ

ルック会戦にてトマソフ勝利。


(続)

拍手[2回]

2015-10-23 20:13

『ドゥブノドゥブノドゥブノ』

コマンドマガジン『ドゥブノ大戦車戦』



千葉会の最後は私とDASRECHさんとの『ドゥブノ大戦車戦』です。
写真は記念撮影?
その割にDASさんがやぶ睨みしているぞ。大丈夫だよー、怖くなんてないよー。ちょっとしか。


対戦前の会話。
オレ・yagi「ドイツ軍に勝ち目はないんじゃね(オレがやったら)」
DASさん「オレがドイツ軍やればわからねえです」
ということで、陣営はDASさんがドイツ軍、オレ・yagiがソ連軍を担当。
てな感じでゲームが始まりました。


配置の図。

良く分からん時は、だいたいでいいのだ。いやダメだけど。もうちょっと考えよう、オレ。


『1ターン』
ルールどころか手順も覚えてねえです。DASRECHさんに教わりながら、進めていくのでありました。

その流れで初動の図。
Webで見かけるのですが、事前にルールを読んで作戦を考えて云々と。
私は全然違ってテキトーにやっています。まあ事前に練ってくる時もありますが。
それよりも、テキトーにやって、ダメでも次に繋がればいいんじゃね、と。

ドイツ軍のターンを終えたの図。

唯一の攻撃が6:1がDRでがっくりの図。

ドイツ軍に迫れられている戦場の北部の図。

中央部は別に戦線さえ張っていればいいのだ、の図。
 
ソ連軍のターンを終えたところ。
増援は東端の北部から出して、「ドゥブノを守るのだ」の図。
一見したDASRECHさん「ゲイがねえなあ」と無遠慮な発言。ほめ言葉だよね(゚ω゚)。


『2ターン』

ドイツ軍がソ連軍戦線に襲い掛かるの図。
 
戦線の後方でも掃討戦を展開中の図。

相変わらずサイの目が悪く、5:1でもDRで凌がれるの図。
DASさん「死なねえね!」。でも自分のせいだお。
 
でも包囲攻撃した掃討は順調の図。

ドイツ軍のターン終了の図。

ソ連軍の反撃の図。

だけど、今一つ戦果が上がらず…、どころか撃退された図。(;・∀・)コンナハズデハ

ソ連軍のターン終了の図。ソ連軍やばくない?やばくなくなくない?


『3ターン』

ドイツ軍の攻撃。教育されてるザンス。
 
ドゥブノ攻略なる。翻る鉄十字の図。

ドイツ軍のターンを終えたの図。
ボク「ブリッツしないの?」
DASさん「ボク、やらないで頑張ってみるのー」(カワイイ


ドイツ軍の防御態勢が整わないうちに、ソ連軍は即時反撃を決行したのであります!

その結果、簡単に撃退されますたの図。

南部では、(それなりに)成功したの図。

ソ連軍ターン終了の図。


『4ターン』

後方のドイツ軍が大返しするの図。

ドイツ軍の攻撃。いわゆる一つの無慈悲な攻撃なのであります。
ドゥブノ周辺ではソ連軍はなくなりますた。

ドイツ軍のターンを終えたの図。
後方でも掃討を終了。
ここでドイツ軍はブリッツを宣言し移動を選択。だよねー、戦線に穴空きまくりだからねー。
 
ソ連軍は総花的攻撃を決行の図。
今一つどころでなく二つダメな状態。ダメじゃね、とは思ってみても、諦めるほど育ちは良くねえぜ。

で、その攻撃が全然成果が上がらず。どこにも付け入るスキはなし。
ソ連軍はこれ以上続けても勝利は不可能と判断。投了を申し出たのであります。


この後に2戦したのですが、ソ連軍の勝ち筋は全く思い浮かばず。
全然、次に繋がってなくて辛かったのあります。
その2戦とも連勝できたのが不思議なのであります。


 

拍手[0回]

2015-10-23 20:03

『塹壕上空で炎上す』

HJ『BLUE MAX』

軍曹亭28号さんとsinさんの懸案ゲームです。


それにしてもホビー・ジャパンから、こんなゲームが出ているとは知らなんだよ。

せっかくだから、と旧版のGDWと比較研究。
とっても大きいです////


せっかくなので、『Wing of War』のミニチュアを使いまして。大人ゲームにしております。

写真はフォッカーとルノーのタイマンなのであります。

騎士道精神を発揮して正面から撃ち合い。仲良く炎上中なのであります。マーカーは実際に見るより、写真の方がらしく写っていますねー。
ゲーム的には、ミニチュア仕様の固い出来上がり。
移動のプロットから、攻撃の判定など。10分の口頭説明で対戦OK。
で、二人だけでは寂しいと、私や下総さんも参加。

WWI当時に猛威を振るっていた複座機のフォッケウルフを追い回したのであります。
複座機は後方機銃があり、それの射角が広くて。単座の機体は正面しか射角がないため、寄っていくと逆に撃ち負けてしまうのであります。
しかし、いくら単座機といえど、コンビで迫ってきたら分が悪く。フォッケウルフ君も撃墜の憂き目なのであります。
ただ、航空機のバトルロイヤルだけでは寂しいっすね。
やはり任務があって、そこから自分の飛行機がどのような役割を果たしたか。
例えば、地上の偵察や爆撃をする友軍機を援護するなど。偵察や爆撃機は事前にプロットしていて、一定の距離を真っ直ぐに進まなければならなくて。そこを敵機に狙われたら危険が危ないでしょう。
そんなことを思ってみたり。


 

拍手[1回]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新CM

[04/28 yb-tommy]
[03/26 yagi]
[03/25 Wilandor]
[02/24 yagi]
[02/24 yagi]
[02/24 少将]
[02/24 軍曹亭!]
[02/19 yagi]
[02/16 西新宿鮫]
[01/28 yagi]

最新TB

プロフィール

HN:
yagi1964
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

フリーエリア