[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウォーゲームのサークル・千葉会のblogです。 毎月、第三週の土曜日と日曜日に例会を行っています。 その報告を主に、代表者のyagiが参加したゲームサークルなどについても、アップしています。
『三月二十日(土)』
参加者は14+1名。
プレイされたゲームは以下の通り。
サンセット『THE KOREAN WAR』
GMT『CAUCASUS CAMPIGN』
コマンドマガジン『日露戦争』×4
THE GAMERS『THE SEVEN DAY'S GAINES HILL』
SIRIUS『THE THREE MUSKETEERS』
ABRIEF『HISTRORY OF THE WORLD』
ASLはスターターのシナリオが2つ。
S6『RELEASED FROM THE EAST』
S3『SIMPLE EQUATION』
写真は作戦級ゲームの並び。
手前からたかさわさんとかみさんの『THE SEVEN DAY'S GAINES HILL』。1番奥が最近人気の『CAUCASUS CAMPIGN』を西新宿鮫さんと金吾さんが囲んでいます。その間には山崎さんとmoritaさんの『日露戦争』です。
左に足だけが、チラリと見えるのは、教壇を使っての『THE KOREAN WAR』。私とDASRAICHさんの組み合わせです。
写真には写っていませんが、教壇の手前には、ASL卓がありました。
そう、一人、顔を見せた方がいらっしゃいましたが、会場の狭さに飽きれたか、早々に引き上げてしまいました。
申し訳ない事をしました。
『和室の日露戦争』
会場の狭さを解消すべく、午後から和室を増強しました。
こちらに『日露戦争』組が引越し。いや、『日露戦争』の皆さんを意識的に送り込んだのでなく、不思議と行くことになったんですね。
手前側が老兵さんとDASRAICHさん、向こう側がF男さんとsawadaさんの組み合わせです。
ちなみに、今回はネットのアイドル猫「クマ」ちゃんになっておりまする。
『対戦記録』
こちらが対戦を記録した黒板になります。
『日露戦争』が四つ、その他の作戦級ゲームが三つ。マルチとASLが二つ、という住み分けでした。
ここで言っておきますが、私が対戦した『THE KOREAN WAR』と『HISTRORY OF THE WORLD』は別腹で送ります。
期待して待っててね。
THE GAMERS『THE SEVEN DAY'S GAINES HILL』
千葉会で、カミさんとたかさわさんが合流すれば、19世紀の南北戦争へと旅立ってしまいます。
今回は前回に続いての『SevenPine』でした。
千葉会でTHE GAMERSのゲームが連チャンするとは驚きですΣ( ̄□ ̄; 。
写真はゲームの準備中。ユニットを揃えているところ。
二人からは、この時期のジャクソンに関する悪口が漏れ聞こえていました。
フルマップが2枚と広い戦場に、ユニット密度が低いため、なかなか戦闘になりません。度々、観戦に向かいましたが、ひたすら行軍隊形。要は、ユニットが一列に並んで道路を動いているだけ。
ああ、一応説明すると、ちゃんと両軍が向き合っている地点もあったんですよ。
ただ、北軍が川の向こうに陣地を構えていたため、下手に攻撃しても「これは戦争じゃない!虐殺だ!」になつてしまいます。
そこで、南軍は北軍の後方を大きく迂回しながら、北軍の撤退を強いる作戦。正に、金持ち喧嘩せず!
ではなく、間接アプローチにより、戦略目標を達成する!です。
『GAINES HILL激戦開始!』
南北戦争異常なしの状態が、ゲームの半分近くまで続きます。
このまま一発の銃弾も発せられず、ゲームが終了すると思われて、観戦武官からブーイングの揚がる気配が濃厚。
ところが、南軍指揮官が勝利条件を計算し直したところ「このままでは引き分けになる!?」と気が付いて。
兵士達には迷惑ながら、突撃命令が発せられました。
写真が遂に戦争の開始されたところになります。
この「BL」というのが、腐女子の萌え萌えなボーイズラブ。そう、たかさわさんが言ってました。
まあ、それは冗談として、多分混乱か戦闘で忙しい状態なんでしょうね。
最終的には、南軍が勝利を納めていました。
お二人は来週も対戦される予定で。
「イムメルマンで会いましょう」「はい、イムメルマンで」と打ち合わせしていまして。
そのフレーズが気に入ってしまいました。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |