忍者ブログ

2024-11-22 12:29

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-08-26 22:03

『第七十一回千葉会の報告』日曜日版 その2

この日の作戦級ゲームは沢山対戦されていたんですよ。
でも、私が自分の対戦で忙しく写真を撮り忘れてしまったです。どうもすみませんでした。
CMJ『スモレンスク攻防戦』

こちらはコマンドマガジンの名作で少し前の定番になっていた『スモレンスク攻防戦』です。
sawadaさんとDASRAICHさんの対戦。
この対戦前にはエポック『日露戦争』を同じ組み合わせで対戦されていました。
DASRAICHさんとは随分重い方を相手にしていますね。
日露ではsawada・ロシア軍をDASRAICH・日本軍が崩壊へと追い込んでいました。途中をチラリと覗いたところ、さすがDASRAICHさんでつけ込めるスキはありませんでした。
こちらのスモレンは気がつかない内に対戦が終わっていました。対戦記録をしていた黒板にも結果はありませんし。
日露は先の昼過ぎの全景で山崎さんが並べていましたから、他にも対戦は組まれた模様です。詳細は不明ですが。
スモレンもこの対戦後に、DASRAICHさんへmitsuさんが挑んでいました。同じく詳細は不明ですが。
まあ、スモレンの二回戦はmitsuさんがちはら会のブログで報告あるでしょうから、そちらを待ちましょう。
http://chiharakai2005.at.webry.info/


JWC賛歌

日露にしろスモレンにしろ、作戦級の基本が学べるいいゲームです。
JWCで再販が予定されており、その考えに「JWCは、ウォーゲームを再びプレイしてみたいと思う「復帰組」の皆さんを応援しています。しばらくこのホビーから離れていた人でも迷い悩むことのないよう、定番タイトルの安定供給、ルールの疑問などに対する対応、そして対戦者やサークルなどの情報提供に努めています。」に深く賛同します。
http://wargame-classics.jp/
以前から、エポッククラシックは、いつでも手に入れられるようにあるべきと思っていたので、コマンドマガジンで企画が発表され「同じこと考えるんだなぁー」と感動さえ覚えました。
さて、JWCに対戦者募集のページがありまして。
http://wargame-classics.jp/play.html
未だに、二名しか…。しかも、サークルとしてどこも名乗りを上げていません。
ここは毎月日露の千葉会ですから、一番乗りを目指しましょうか。


ついでに余談を続けます。
コマンドマガジンでは「初心者向けSLG基礎講座」も公開されています。
http://commandmagazine.jp/beginner/pdf/beginner001.pdf
実は、コミックマーケットに参加していると、10~20代の若い方や昔にウォーゲームを好きだった方が寄って行くことがありました。その際に、ウォーゲームの現状やそもそもウォーゲーム自体の説明に困ることがあったのです。狭いブースの前で立ち話もイケませんからねぇ。
そこで自分なりに説明文を作ろうと思ってみましたが、これが手間が多くてチットも進みません。
さて、どうしようか悩んでいたところ、「初心者向けSLG基礎講座」が公開されまして。これをコマンドマガジンの許可を取ってから、配るつもりでいました。落ちちゃって夢の向こうになりましたが。
こう言ったコマンドマガジンの姿勢には、大変共感できます。心からビジネス的な成功を祈っています。
あっ、言っておきますね。JWCのゲームなら千葉会のメンツはいつでもOKだぜ。事前に連絡を入れてもらえれば、なお可ではありますが。


エポック『失われた勝利』
余談はここまで千葉会の報告へ戻ります。
こちらがエポック『失われた勝利』、対戦は先月に引き続き断鉄さんとKBさんでした。
傑作ではありますが、JWCには入っていません。難易度が高いですからね。そう言えば『朝鮮戦争』も入ってません。売れないからかなぁ。いいゲームなんだけど。
『失われた勝利』に戻ります。陣営は断鉄さんがドイツ軍、KBさんが何時も通りにソ連軍。
断鉄・ドイツ軍は北部へ装甲軍団を集中させ、突破を行いました。
レニングラードを10月に陥落させ、モスクワも11月の凍結で占領。今回も天候に恵まれたドイツ軍だった模様です。
いいゲームなんですが、天候の振れが大きいように思います。
そんなこと言ったら、バルバロッサをテーマにしたゲームはみんなそうなんですけどね。


COA『LEE TAKE COMMAND』

たかさわさんとかみさんのCOA『LEE TAKE COMMAND』です。えー、箱を見てゲーム名を確認したんですが、たかさわさんのブログでは『AFTER THE NORTH ANNA』となっていました。
http://gameape.exblog.jp/
これはたかさわさんが嘘を教えた…、のでは当然なく。COA『LEE TAKE COMMAND』のマップを使って、サポート誌に掲載されたシナリオ?ゲーム?を対戦されたらしい。
だって、ユニットも新しいモノが必要ですから、シナリオというよりゲームと言った方が正しいんでしょう。
いつ見てもクラッシュ・オブ・アームのマップは趣があります。
ゲーム的には半島戦役を扱った『LEE TAKE COMMAND』から、2年後の戦闘になります。
この頃にはマップの中央、ちょうど手の先くらいは、戦いで荒れ放題になっていました。騎兵が必要な牧草もなく、馬は馬肉として処分されてしまっていました(byたかさわさん談)。
糧食の少ない状況は南部全体にも言えることでした。それでも南部の人間は勝利を疑ってなく、北部の軟弱者に鉄槌を喰らわせると信じていました。
その信念を打ち砕いたのがシャーマンの海への競争。じゃない、それはWWⅠだ。海への進軍で詳しくはウィキディアを見てちょ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%80%B2%E8%BB%8D
この辺りが南北戦争と太平洋戦争が、良く似ていると常々思っています。

こちらが戦闘の後で両軍が混乱しているところ。
似たような写真がたかさわさんのところにありますね。全てではなくとも、南軍のスタックが河川の屈曲部を伺っているのは同じですね。
たかさわさんのブログによるとご本人が惨敗を喫したそうで。
なかなかテクニックとしっかりした作戦の必要なゲームなので、やって見て勝つのは大変みたいです。
さてさて、たかさわさんは千葉会で見かけたゲームを写真に取っていて、それをアップしています。
ありがた屋ですね。
私が撮り忘れたGJ『文禄朝鮮の役』と『ザ・プロレス』もあります。興味のある方は是非どうぞ、です。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictogram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

[04/28 yb-tommy]
[03/26 yagi]
[03/25 Wilandor]
[02/24 yagi]
[02/24 yagi]
[02/24 少将]
[02/24 軍曹亭!]
[02/19 yagi]
[02/16 西新宿鮫]
[01/28 yagi]

最新TB

プロフィール

HN:
yagi1964
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

フリーエリア