忍者ブログ

2024-05-11 11:48

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-06-26 21:02

『バルトロさんの千葉会』

今回、全くの初心者であるバルトロさんが参加されました。
で、私はお仕事に勤しんでいたため、代理人に写真をお願いしたんです。
そうしたら、アチコチにバルトロさんの姿が。
まずは『日露戦争』卓の横でルールブックを眺めています。

次はASLで一番ルールの少ない、S1を対戦。しているのかな。
それとも眺めただけかな。

『スモレンスク』も観戦中。

ルールを覚える必要はなく、野球さえ知っていれば、テキトーにプレイできる『卓上野球機構』は当然参加です。

サイコロ振るだけで(゜∀゜)イイんですから。

私としては、入門用としてハガキの『アラスの反撃』をお勧めします。
誰も持って来てなかったんですけどね。
何せ無料ですし、ウォーゲームで一般的な作戦級ゲームのツボを押さえていますから。
『アラスの反撃』は前にも紹介していますね。でも、まあいくつやっても悪くはないでしょう。
http://commandmagazine.jp/mini_game/arras/index.html
まず、システムから説明します。システムというのは、大まかなルールとでも言いましょうか。だいたい、今のウォーゲームは完全にオリジナルなルールではありません。
これまでに出版されたウォーゲームの中で、汎用性の効くルールを組み合わせて、仕上げられています。
この『アラスの反撃』は『ドイツ戦車軍団』システムになります。
これは手順が移動⇒戦闘。駒=ユニットの回りには、ZOCがあり、敵ユニットが移動の最中にここへ入ると移動は終わる。戦闘の解決はオッズを計算し、サイコロを1個振る。戦闘の結果は退却か除去。防御側が退却すると、裏になって自分の手番で動かせない。戦闘で防御側を退却か除去した、攻撃側は前進を行える(戦闘後前進と言います)。戦闘後前進は、歩兵が1ヘクス(相手のいたところ)、戦車が2ヘクス(相手のいたところ+1ヘクス)。ただし、戦車でも相手のいたところに、敵ZOCがあると、そこで止まる。
こう書くと、いっぱい覚える事が多そうですが、一度覚えてしまえば、後は応用で色々なウォーゲームを対戦できるようになります。
コマンドマガジンでは第85号『レッド・タイフーン』、 第84号『モスクワ'41』 第74号『スモレンスク攻防戦』『マーケットガーデン作戦』 第47号『ドイツ戦車軍団』 が、このシステムです。後はゲーム毎にちょっとした違いを確認すればOK。慣れれば口頭説明だけで十分になるんですよね。

 

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictogram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

2010-06-28 01:04

また参加します!

先日はありがとうございました。
ホンキチさんに教わりながらASLを楽しみました。米軍の増援が最後までR-S列を渡ることができませんでした。毎日どうやったら渡れるのか考えてます(笑)
それからコマンドマガジン74号と日露戦争購入しましたよ。
また遊びに行きますのでよろしくお願いします。

2010-07-01 14:44

お待ちしています!

コマンドマガジン74号と日露戦争を買ってしまいましたか。ハヤ!!
でも、両方ともGooDなゲームですので、相手は尽きないですよ。こちらこそ、よろしくです!

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新CM

[04/28 yb-tommy]
[03/26 yagi]
[03/25 Wilandor]
[02/24 yagi]
[02/24 yagi]
[02/24 少将]
[02/24 軍曹亭!]
[02/19 yagi]
[02/16 西新宿鮫]
[01/28 yagi]

最新TB

プロフィール

HN:
yagi1964
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

フリーエリア