一年の始まりに、中野歴史研究会へと参加して来ました。
こう言った、自分の主催している以外のサークルは、自分の対戦以外を簡易的に扱うようにしています。
しかし、今回は余りにも盛り上がりを見せていたため、その熱気に煽られて全体象を皆さんに知って貰いたく詳細報告します。
参加者は何名いらしたでしょうか?
確か、20名を少し越えているくらい。
二間続きの18畳和室が一杯になっていました。
まあ、ちょっと詰めさえすれば、もう何卓かは立つ余裕はありましたけど。それに手前でノートパソコンを操作しているしのはらさん卓は、幹事卓のままでしたし。
皆さんから確認を取っていませんので、全員の顔に彦ニャンを貼ってあります。今度はセント君にしましょうか?
写真は中野会盛況図。
一番手前が先ほどの通り、しのはらさんがノートパソコンを使い実況中継的に、アップをしています。
その向こうで、ヤーボ君が2ゲットズサー!!している手前には、コマンドマガジン版『バルジ大作戦』卓。
左の後姿はSPI/シックスアングル『スターリングラード攻略』。
襖の向こうには左にASL卓とGMT『HELLENES』が二卓。
右にはGMT『THE CAUCASUS CAMPAIGN』が立っているんですが、軍神殿の後姿だけ。
角度を変えまして全体図です。
一番手前にはコマンドマガジン『大祖国戦争』。
畳直置きで対戦しているのは、カードゲームの『ナポレオン』。
先ほどの写真では後姿だけだったSPI/シックスアングル『スターリングラード攻略』が、今度はちゃんと写っていますね。
さて、コマンドマガジン『バルジ大作戦』卓では、連合軍のセットアップを始めています。
襖の向こうでは、GMT『THE CAUCASUS CAMPAIGN』がチラリと見えます。
その向こう側には暗くて見え難いのですが、MMP『A VICTORY DENIED』が立っています。
『カードゲーム・ナポレオン』
取り合えず、自分の対戦は後回しにしまして。
mitsuさんが『バルジ大作戦』のセットアップ待ちの間に、西新宿鮫さんを捕まえて対戦しています。
ちなみに、正式名称は知りません。
ナポレオンが出て来なくて、フランスでは将軍はダブーのみだそうです。
mitsuさんが「面白いんですよー。ルールは簡単で15分くらいで対戦可能だし、良く雰囲気も出ています!」と力説していました。
おっと角度を変えてもう一枚撮ってました。ふむ、こちらの方が対戦の雰囲気は出ていますね。
カードが重なっているのは、戦闘中になります(多分)。
私の五本指ソックスが写っているのはご愛嬌。
SPI/シックスアングル『スターリングラード攻略』
完全にシックスアングル版のものを使って対戦しているのですが、横には旧版も持ち込んでいるためSPIとの表記もしざるを得ません。
さすが、シックスアングル製なので、マップも綺麗ですし、ユニットも使いやすくなっています。
でも、凄い展開になっていますねー。
だって、ソ連軍の真ん中に、ドイツ軍が切り込んでいるんですもの。
それでボルガ河に到達なんて、「どこの浸透戦術ですか?」状態ですよ。ホンマに。
ソ連軍は数が多いものの、動かせるユニットが制限されているため、自由な対応ができません。
それで、このような「突出するドイツ軍」になるのです。
でも、動けないソ連軍が何時までも居座るって、どうなんですかねぇ。
史実の何とか突出部(知らんって)が残ってますし。
ちなみに、お昼のお弁当が写っているのは、生活感があるってことで、スルーよろしく。
[1回]
PR