忍者ブログ

2024-05-17 12:52

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014-08-11 11:24

『京成会でスターリングラード』

30年の歴史を持つ、伝説の京成会へ参加しました。
ヤニスさんともども、こわごわ会場入りすると、ちょうど開会式の直前。
会場の外で隊列を整え、行進の練習。
総帥のКири殿へ敬礼し入場し、選手宣誓、それに競技内容のまで発表され伝統あるゲーム会はさすが、と圧倒されました。
・・・ウソ言っちゃいますた。


ホント言えば、受付があってハンドル・ネームを記載して参加費を支払い。
ある程度人数が揃ってから、全員で挨拶とプレイするゲーム予定を言って、と。
後は、自由にプレイですね。
ボードゲームには15~6名。TRPGもあったのですが、別部屋だったので全く不明。
お洒落なカワイ子ちゃんもいたのに(´・ω・`)ショボーン


私はヤニスさんとAH『Turning Point: Stalingrad』。

10時から18時までですか。
3戦目なので時間は短縮され、2週目の最後の14ターンまで進みました。
それまでは1週目の7ターンで、同じくらい掛かっていましたからね。
陣営は、私が防御のソ連軍、ヤニスさんが攻撃のドイツ軍。
残念ながら、押し切られてしまいました。
もう少し粘れたなぁ。


で、ヤニスさんに「あれ?写真撮らないNO?」と聴かれ。
「ああ、yagiさんは負けたのは嫌いなんだYONE!!」と。
うるせえなぁ。オレは負けたのは嫌いじゃねえんだよ。
大嫌いなんだよ!!


ついでに、GMT『sekigahara』も対戦。久々だったから、ダメダメでした(´・ω・`)ショボーン
積み木の伝道師・水池さん、出番でっせ。
ヤニスさんが「西軍でも勝てるYO!」と言ってましたぜ。


 


 

拍手[1回]

PR

2014-07-26 12:07

『第百二十六回千葉会の報告』日曜日版

七月二十日()

参加者は20名。
コマンドマガジン『ドイツ戦車軍団 エルアラメイン』
コマンドマガジン『ドイツ戦車軍団 ハリコフ』
コマンドマガジン『ドイツ装甲軍団 スモレンスク』
コマンドマガジン『NO RETREAT!
コマンドマガジン『バルジ大作戦』
コマンドマガジン『NO RETREAT!
AHRUSSIAN CAMPAIGN
AHTURNNING POINT::STALINGRAD
ASL AGUARDS COUNTER ATTACK
DevirESPANA 1936
GJ『本能寺への道』
Clash of Arms GamesTHE GREAT INVASION
2 Demayo
翔企画『俺のケツをなめろ』
アークライト『シティ・ビルダー』
HJ『アグリコラ』
aleaBORA BORA
Z-Man GamesTERRA MYSTICA
STEFAN FLED
写真は午後の全景図。
事前の参加表明がそこそこありましたので、一杯になってしまいましたね。ドイツ系のゲームでは、1卓に数名が入れるのですが、WarGameはタイマンが基本ですからねえ。場所を取りますです。

アークライト『シティ・ビルダー』

会場入り早々に集まった4名で、まずは『シティ・ビルダー』りまして。カメラ目線は、JIGGから初参加のゴランちゃん。ゴランちゃんはJIGG巣鴨の代表で、ウォーゲームはやらんのですが、ヤニスさんに連れられて来ました。
『シティ・ビルダー』も初めてでしたので、ルセロさんが説明して、ヤーボ君に・・・あとは断鉄さんだっけか?
とにかく、ウォーミングアップってです。

ASL AGUARDS COUNTER ATTACK

ASL卓は、やっさんとザハさんがですね。
来るべき『Valor of the Guards』キャンペーンへの道です。今年は対戦を通してルールの習得をし、来年に開始予定。

裏山シス。

AHTURNNING POINT::STALINGRAD

スターリングラード繋がりで、こちらも。私とヤニスさんが対戦したAHTURNNING POINT::STALINGRAD』です。
陣営は、私がソ連軍、ヤニスさんがドイツ軍でした。
オープニングのドイツ軍の砲・爆撃でソ連軍が大損害を被り。唯でさえ苦しいソ連軍が、もっと厳しい展開に。
ドイツ軍の攻めも厳しくて、ソ連軍の左翼を抜けられ、ドイツ軍は勝利条件を達成します。守りも固めたので、ソ連軍は正面からでは、取り返す事は困難。そこでソ連軍は、ドイツ軍の側面を突き破り、後方を撹乱。補給をばっさり切断して、勝ち込みました。
相手の気が付かない手を使って、後味の悪い勝ち方でしたが、それでも他に手段がないため致し方ない。ヤニスさんとは再戦を約しました。

DevirESPANA 1936

喜多川さんと提督さんの対戦です。1936年のスペイン内戦を扱ったゲーム。
陣営は、喜多川さんが自由?、提督さんが枢軸?ですかね。
対戦途中に話を聞いたら、喜多川さんいわく「ドイツから送られたコンドル旅団が強すぎて、どないすんねんって感じです」と言ってました。
ソ連も随分兵力(正確には兵器かな)を送っているのですが、ドイツは義勇兵という名前の軍隊そのものでしたからねぇ。
手に負えない強さだったのでしょう。

2 Demayo

スペイン繋がりで、こちらのゲームも紹介します。
かみさんとDRAGOONさんの対戦です。2人は南北戦争からの流れでして。『2 Demayo』はドスデマヨと読むそうです。
ナポレオン戦争当時のマドリード市街戦を扱っています。
私は詳しいこと知りませんので、こちらのリンクを参照ください。小一時間で1戦が終わるため、軽く3戦していました。小さなゲームですが、なかなかテクニカルに仕上がっている模様です。

Clash of Arms GamesTHE GREAT INVASION

かみさんとDRAGOONさんがスペインへ行く前に、北米で戦っていたのが、こちらになります。
かみさんのブログから類推すると、南北戦争でリー将軍の北部侵攻。そうそう、軍神さんがヘビー・ローテーションしていた『ゲティスバーグ・キャンペーン』と同じテーマですね。

AHRUSSIAN CAMPAIGN

はねはねさんとYさんの教育的対戦。
最近のコマンド版でなく、往年のAH版を使っています。Yさんが救世軍の1ドルバザーで買ったもの。

コマンドマガジン『NO RETREAT!

はねはねさんとYさんは、東部戦線繋がりでコマンドマガジン『NO RETREAT!』へも移行。死蔵している古いゲームを対戦してきたYさんも、遂に最近のゲームを購入。それが、この『NO RETREAT!』です。ちょっとテクニカルですが、それでも素晴しい出来栄えなので、私はお勧めです。

コマンドマガジン『ドイツ装甲軍団 スモレンスク』

クリスマス・ピポさんとaoさんの対戦です。
この2人は他のメンバーを加えて、『ドイツ戦車軍団&装甲軍団』シリーズから、翔企画『俺のけつをなめろ』まで各種ゲームを対戦していました。


HJ『アグリコラ』

山崎さんとゴランちゃん、それにルセロさん、断鉄さんの4名でアグリックしてましたね。

日曜日はこんなところで。8月もよろしくです。

拍手[0回]

2014-07-25 17:57

『第百二十六回千葉会の報告』土曜日版

七月十九日()

参加者は143名。
プレイされたゲームは以下の通り。
コマンドマガジン『ドイツ戦車軍団 エルアラメイン』
コマンドマガジン『ドイツ戦車軍団 ハリコフ』
コマンドマガジン『ドイツ装甲軍団 スモレンスク』
コマンドマガジン『常徳殲滅作戦』
コマンドマガジン『太平洋戦史』×3
GMTPACIFIC TYPHOON
Revolution GamesGazala:The Caldon
ASL-SKDecision at Elst
写真は午後の会場全景。
後ろ頭は手前のドイツ戦車軍団卓に睨を効かせるDASRECH教官。萎縮しつつも、『ハリコフ』るaoさんとMARさん。『スモレンスク』るHAさんと森アキラさん。その向うはASL-SK卓で、うおPさんとホンキチさんがキャンペーン中。
右の列には、チラリと『太平洋戦史』が見えて。その向うには『ガザ』ってる軍神さんと はねはねさん。『常徳』ってる風見鶏さんとYさん。

ASL-SKDecision at Elst

この日、最初に対戦が始まったのは、うおPさんとホンキチさんのASL-SKDecision at Elst』。2人でキャンペーンに挑戦です!!
こちらの写真はキャンペーンの1日目が始まったところ。
キャンペーンのシナリオは、初期の戦力は決まっているものの、ターンがいつ終わるは決まっていません。5ターン以降に終了判定のサイコロを振り、その出目で決まるのです。

キャンペーン1日目が終わり、戦線の確定をします。
戦線の基準は、自軍のユニットと占領している建物。しかし、孤立していると、そこからの退去を強制されます。
2日目は、この戦線から開始しますが、生き残った兵力に増援を加えます。
その増援は、お互い選んだ「攻勢」と「守勢」、それにサイコロの出目により、増減します。基本的に、攻勢ならば兵力を多く受け取れるものの、攻勢を長く続けしまうとELR(兵員の質)が下がります。
ですから、キャンペーンの何日目かは休息(守勢)をすることとなり、攻守の入れ替えが起きるのです。
ASLのキャンペーンは幾つも出版されていますが、ASL-SKは初めて。
なかなかキャンペーンをする機会はなく、我々の仲間内で初キャンペーンになります。それでもルールの確認はしていました。
このキャンペーンでは、1日目の終わりに孤立したユニットが、退去(正確には離脱)を強制され、その結果により除去されます。
ASLのキャンペーンでは、「弾薬減少」のルールがあるため、孤立してもそれが適用されるのです。ですから、退去の失敗で、いきなり除去は驚き、何度もルールを確認しましたが、間違いはない模様。無理な前進は禁物、ということでしょう。

GMTPACIFIC TYPHOON

こちらは、予定なしで集まった人間がですね。
暖気のために、お手頃なカードゲームを囲みました。太平洋戦争をテーマにしたゲームで、艦艇・航空機・イベントの戦力カードを、場に出た戦場に当て嵌めて行きます。
それが日本軍とアメリカ軍に分かれて、戦力を投入。しかし、ポイントを得られるのは、どちらかの軍だけ。しかも、それを貢献度が高い人間が配分するので、難しく楽しいのでした

Revolution GamesGazala:The Caldon

軍神さんと はねはねさんがテストなのでしょうか。
マイナーなRevolution Games製のゲームを対戦していました。
以前に紹介した『Celles』と同じシステムで、ポイントは似ている。しかし砂漠戦なので、それを現すようなルールが組み込まれています。
若干のバランス調整が必要なものの、なかなか面白く仕上がっている模様。

コマンドマガジン『常徳殲滅作戦』

風見鶏さんとYさんの対戦。
先々月から約束していて、ようやく実現に至りました。Yさんが日本軍、風見鶏さんが中国軍を担当、横には観戦武官のK村さんが控えています。
途中まででしたが、中国軍がいい感じで抑えていましたね。

コマンドマガジン『ドイツ戦車&装甲軍団 』

ドイツ戦車軍団やドイツ装甲軍団から、『エルアラメイン』『ハリコフ』『スモレンスク』を入れ替え対戦していました。
初参加の森アキラさんは『スモレンスク』だったのね。
このシリーズでは、ルールは簡単であるものの、勝つのは難しいゲームです。理由はですね。昔からあるドイツ戦車軍団は、非常に勉強的なシリーズ。『エルアラメイン』は、連合軍が守り方を覚えると、ドイツ軍に勝ちはない。『ダンケルク』は、昔は連合軍の守れるゲームだったのですが、勝ち筋が見つかり。それをやられると連合軍は防げない。
『ハリコフ』は、両軍とも攻防を楽しめる。そして、同じルールを使って『スモレンスク』や『マーケット・ガーデン』は、ユニット数は少ないものの、ランダム性が高く、先が読めません。特に、『スモレンスク』はルール的に「増援」を加えただけなのに、勝利条件とドイツ軍とソ連軍の特性の兼ね合いから、高い戦略性が必要になる。だから、錬度の差が出やすいんですよね。ただし、これを何度も対戦すれば、他のゲームへの応用が効くのでヨロシイかと。
『ハリコフ』組は、どうでも(・∀・)イイ!!です。ボクは知りません。

コマンドマガジン『太平洋戦史』

この日は3回戦だけでしたね。
その内、2回は私とDASRECHさんの対戦。勝って負けてでして。
後ほど、負けた理由を軍神さんに聴かれ、 アワ((д))ワワ説明すると。
「ダメだな!」とばっさり。ω・`)ショボーンしてしまいますた。

土曜日はこんなモンですかね。


拍手[1回]

2014-07-20 15:28

『見知らぬ君へ』

少し時期を逃したような気がしますが、面白いブログ記事を見つけまして。
ちょっと思うところを書いてみます。
そう思って検索してみると、記事自体が削除されており。やれやれって感じですね。
それでも書き溜めていたのでアップしちゃいます。


その記事は、ゲームのソムリエさんによる「自分が人狼をプレイしない理由」を書いていまして。
まず、千葉会の人間には『(汝は)人狼なりや?』が、どのようなゲームか知らないですね。
では、簡単に。
村に人間の姿をした狼(人狼)が入り込みまして。夜な夜な、村人を1人ずつ食い殺す。
村人は昼間に人狼を吊るす。それを多数決で決めるんですね。
まあ、こんな10人くらいでプレイするゲームです。
詳しく知りたい方は、こちら(フジテレビですよ、驚き!)、やwikiを見てくださいな。


ある時に、人狼をプレイしていて、最終局面にソムリエさんと初心者の女の人(村娘さん)、それに人狼さんの3人が残り。
村娘さんが村人であるソムリエさんを人狼と指差して、ソムリエさんが違ってしまい泣き出す。
それで、「人狼はプレイヤーを傷つけるゲームだから、もうプレイしない」と。
そんな事を書いていたのです。


で、私の意見はですね。勿体無かったなぁ、と。
だって、一番熱い瞬間で、全員人狼の登場人物になりきっていた。
ソムリエさんは、「無実の罪に慄く村人」。
人狼さんは、「バレバレの人狼」。
そして初心者の女の人は、「どうして良いか分からない村娘」。
きっと、ゲーム終了後に上手く持って行ければ3人とも・・・。いや、周りで見ていた人ですら、一つ壁を越えられた。
人狼という世界を巡った仲間としてね。


多分、オレだったら、残った3人で休憩にして。
近所の喫茶店でもいい。ファミレスでも、なかったらコンビニに連れ出し。女の人の友達がいたら、一緒にさ。
で、甘いモノをご馳走するんですな。
その時は、ゲームの話しなどせず、いわゆる世間話で済ませ。
落ち着いたら、人狼さんを称えてね。それでオシマイ。


それに女の人がソムリエさんを人狼だと勘違いした理由も分かる。
ソムリエさんは、自分が如何に人狼でないかを説明したんだ。必死にね。
それが怖かったんだよ。
逆に、人狼さんは「もうダメだ」と思っていたたら、一歩引いていてさ。
女の人に、「好きにしていいよ」くらい言ったんだよ。
だから間違えちゃったんだよ。


オレは、女の人とはそれほど付き合った事はないけど、子供を育てた事があるから言わせて貰うよ。
すぐ泣いちゃう人は、すぐに笑うんだよ。
だから、周りの人間はそれを許して欲しいなあ、と。


 

拍手[2回]

2014-07-13 00:33

ASLのお時間 

 千葉会で私とルセロさんが対戦したASLのリプレイです。

ASL
シナリオは、J155IT’S HARDLY FAIR』。 
どんな状況だったかは、シナリオ・カードを良く見てないから分からないや。ああ、そう言えば時期的に9月でしたから、マーケットガーデンの範囲でしたかね。
ただ、アメリカ軍の7-4-78個が守る村を、雑多なドイツ軍が攻めます。
精鋭の5-4-84-6-74-4-74-3-6と歩兵も上から下まで。戦車もおフランス製のR35やシャールB137mm対空機関砲搭載の四号戦車や75mm砲搭載のハノマークが出てきます。
アメリカ軍は57mm対戦車砲、それにBaz(バズーカ)がありますね。

『セットアップ』

9月ですから麦畑がありません。耕しているけど、生えてない。足を取られるけど、隠れられない。
アメリカ軍の布陣は村の前面に広がる林に前線を引いています。
私はある程度の警戒はしますが、この布陣はブラフだと思いました。「?」マーカーが6個あり、ダミースタックが3個はある、と。そこで1ターンは林の手前にある生垣や石垣まで前進。2ターンにラッシュを仕掛けて、アメリカ軍の前線(おそらく警戒線)を抜けるつもりです。

1ターン』

ドイツ軍は当初の予定通りに前進。ちなみに、ドイツ軍のAFV1ターンに移動力を半分しか使えません。
アメリカ軍は動きなし。まあ、ドイツ軍が不用意な行動もしませんでしたし、自軍の前線に近づいてませんからね。

ドイツ軍の1ターンが終了したところ。
ドイツ軍の多くは生垣と石垣へへばり付いています。ここにはハノマークと37mm四号がいるものの、おフランスのR35君やシャールB1さんは鈍足なので追い付いてません

アメリカ軍は若干部隊を入れ替え。戦線を下げます。まあ定石ですね。「?」スタックが前線に6個あり、その内2個はダミーっす。例えば、右端のABの「?」スタックは、どちらかがダミーの可能性が高いです。
ちなみに、この読みはハズレ。ルセロさんは「?」の数を勘違いしていて、ダミーは2個だけでした。セットアップの途中で気が付いて、直そうと思ったらしいのですが、面倒なので止めた、と。

2ターン』

ドイツ軍は9-1MMG4-6-7LMG4-6-7LMG4-6-7のスタック(A)に待機射撃を命じ。他のユニットは一気に突進。
何時ものように「HS(半個分隊)は人じゃない!」は合言葉。
やはりアメリカ軍の2個はダミー。それらを踏み潰して、前衛へ突っかける。しかし、ルセロさんは慣れたもので、一切射撃をしない。

ドイツ軍はアメリカ軍の前衛を崩す・・・、その手前か。HSは白兵戦を挑まず、前衛のアメリカ軍を囲い込むように前進。

アメリカ軍は一部を残して前衛の殆どを村の中心へと撤収。ドイツ軍の射撃は当たらず、アメリカ軍のそれは当たり。まあ、こんなモンでしょう。
だいたい、ここまでの展開は読み通り。ここからが勝負でしょう。

3ターン』

ドイツ軍は左翼へ兵力を集中。そこから、村へ突入するつもりでした。定石のHSを突進させ、それに続々と追従。そこそこ上手く寄せられている、と思っていたら、ルセロさんがボソリと。「仕方ねえなぁ。対戦車砲出すよ」。
おっと、9-1+LMG5-4-8+LMG5-4-8の突入主力の真横にアメリカの対戦車砲出現。
おおっと、こんなところにいましたか! 驚きますた。
しかし、林の中でCA(射角)を変更したので命中せず。ドイツ軍の逆襲を受けて、操作班が追い立てられることとに。
 
ドイツ軍は射撃グループを前線へ。その前にはHSを展開させ、後退を許さない布陣。
 
それに四号対空戦車の衝立を倒して、ガチンコ勝負の構え。
 
ガチンコ勝負のつもりが、あっさりBAZ(バズーカ)に撃破されてしまいましたとさ。やれやれ。ドイツ軍の突入部隊(8-1+LMG5-4-8×2)は、アメリカ軍の射撃を受け捲くり撃退(A)
それに7-4-71個が射撃戦で打ち勝って、ドイツ軍の後方へ浸透。これが浸透戦術ですよ!・・・うそいいますた。
とにかく、ドイツ軍の予定は上手く行きませんでした。

4ターン』

ドイツ軍は、そろそろ本格的にアメリカ軍の戦列を崩さないと、間に合わなくなるんですよね。何を言っているか分からない?
仕方ないなぁ、ちょっと説明しますね。ドイツ軍の勝利条件は、村の全ての石造建物を占領すること。石造建物は、ABCDE、それにF5個あります。ABはすでに占領済み。
Cは前衛の7-4-7が頑張っているけど、ドイツ軍の真ん中に取り残されているから、時間の問題。ややこしいのは、DEF
アメリカ軍の守備隊が頑張っているので、ここを力押しするのは大変。ただし、Dはドイツ軍が接近戦を挑むのを防ぐ手立てがないですね。
おそらく、アメリカ軍のこのEF2つが焦点になると思っているんでしょうかね。

さあ、ドイツ軍は左翼から一気に村の中央部へなだれ込ませます。出遅れた右翼は、逆襲を食らって崩れないような布陣。みたいな感じです。

アメリカ軍は左翼(ドイツ軍の右翼)を後退させます。それを防ぐ手段はありません。ちょっと抜かりましたかね。それ以外では、村中央のアメリカ軍のキラースタック(A)へ接敵したHSは撃退されています(B)
残り2ターンほどありますが、アメリカ軍の最終的な布陣になりますね。

5ターン』

ドイツ軍はいよいよ時間が少なくなったので、一気に寄せて行きます。ここで最優秀の9-1指揮官が負傷して、移動力が発揮できないのは辛いっす(A)
この寄せで、アメリカ軍のキラースタックを崩せれば、勝負の天秤はドイツ軍へと大きく傾きます(B)

そしてR35は一番奥の石造建物へ、アメリカ軍が移動できないように前進(C)
 
アメリカ軍は無理をせず、二番目の石造建物の周囲を固めます(A)。ドイツ軍は射撃を加えましたが、効果を得られませんでした。やれやれ、これは厳しいなぁ。

6ターン』
  
ドイツ軍は石造建物の占領を目指し、最後の突進。
一番奥のA建物は、HSが取り付き占領の成功が確定。しかし、B建物はHSや操作班が取り付いたものの、そこには強力な部隊が篭っており。その排除に向かった9-1指揮官スタックがアメリカ軍の射撃を受けて総崩れ(C)
これでドイツ軍の勝ちは無くなり、投了となりました。

ちなみに、戦車を3輌撃破されており、損害VPでも負けは確定していたのですがね。まあ、もう少しだから、やっちまおう、と。
うーん、9-1指揮官が全くダメだったなぁ。当てにしていたんだけど。それにしても、面白いシナリオでした。ルセロさん、またよろしくね。






拍手[0回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新CM

[04/28 yb-tommy]
[03/26 yagi]
[03/25 Wilandor]
[02/24 yagi]
[02/24 yagi]
[02/24 少将]
[02/24 軍曹亭!]
[02/19 yagi]
[02/16 西新宿鮫]
[01/28 yagi]

最新TB

プロフィール

HN:
yagi1964
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

フリーエリア