忍者ブログ

2024-04-24 06:30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011-01-19 19:37

『第八十六回千葉会の報告』@土曜日版 その2

『SPEARPOINT1943』
         
私は詳しく知らないんですが、見た通りカードでドイツ軍とアメリカ軍の戦闘を行うゲームです。
1枚目の写真では、まずルールの確認をしてる様子になります。
簡単は簡単らしいですよ。だって、気が付いたら3~4戦しているんですもの。

2枚目の写真は、対戦の準備中で、ビデオカメラを設置しています。鈴木@札幌さんは、対戦をビデオカメラで保存しているのです。
これはyoutubeかニコニコ動画で公開をするのか(゜∀゜)、と喜んでいますたが、さもあらん。自分の記録用でした。
アップ出来る容量を考えると、ウォーゲームは厳しいのではないか、との事です(´・ω・`)。ちょっと残念。

鈴木@札幌さんから簡単なレポートが掲示板にありましたので、それを引用します。
おそらくほとんどの人にとって初見のSpeapoint1943について短いレビューをします。
前後日に出張の用向きがある中、両日参加しました。1日めはSpeapoint1943、2日めは久々に対面戦のASLをプレイしました。クラブ千葉とSLGamer誌も入手。自分も同人誌を書こうかと検討しているので参考にさせていただきます。
ここで土曜にプレイしたSpeapoint1943について手短に紹介。
このゲームは、1943年のイタリア半島における米独陸戦をフィーチャーしたカードゲームで、1枚のカード=1両の車両、1個の歩兵分隊/班、1門の牽引砲、1機の航空機を表します。これとは別に、(ユニットの防御力を増すなどの)種々の効果を発揮するコマンドカードというものがあります。
100ポイント以内でユニットを買いプレイする構築デッキ戦と、様々な状況下で、決められた勝利条件を目指すシナリオ戦があります。 ルールは4ページ。
手札からユニットを投入し、カードに記載の兵器を使って、まずそれが命中するかを判定し、命中したらだれだけダメージを与えるかを判定します。戦車、砲、飛行機は強力ですが、ビークル自体とは別にクルーのカードがそろわないと場に出せないという制約があります。歩兵は単体で場に出せますが、まあ戦車や飛行機相手には、苦しいです。とまあ、戦い方はすぐに理解できます。
書き逃げ旅団長と数回プレイし、こちらは全くの初心者で最初のうちは完敗しましたが、すぐに呑みこめるので、その後は勝ったり負けたりかなりハマれるゲームでした。


S6『RELEASED FROM THE EAST』
      
ASL組のPONTAさんなのですが、去年は休場が続いたため、勘を忘れしまった模様でした。
今年は積極的に参加をして、ASL勘を取り戻すそうです。意気や(`・ω・´)ヨシであります。
まずは、ASLSKで小手調べ。勘を取り戻すには、スターターはちょうど(゜∀゜)イイのです。
お相手はy.nakanoさんで、シナリオはドイツ軍のSSが守る町を、親衛赤軍が攻撃します。
最終ターンまで縺れる勝負になりましたが、経験に優るy.nakanoさんが勝ちを拾っていました。



『VICTORY AT MIDWAY』

B級ゲームで回り道したmitsuさんが、こまいふさんを相手に『VICTORY AT MIDWAY』の対戦を開始していました。
評判は非常に(゜∀゜)イイんですよね。簡単でエキサイティングで(・∀・)。
陣営はこまいふさんの申し出で、こまいふさんがアメリカ艦隊、mitsuさんが連合艦隊を担当しました。
横で聞いていただけでも、相手の裏読みをして騙し会う好対戦。
次回は、やはりコマンドマガジンの付録になった『SINK THE BIRMALK』の対戦を約束していました。
こちらも簡単で(・∀・)Goodsなゲームと評判です。ただ付録版のマップはアバンギャルドな色使いだもんなぁ。ああ、そういえばmitsuさんは千葉会オークションで、原版のWWW版を入手してましたっけ。あれ、それ以前にヤフオクだったかな(´・ω・`)。
ちはら会のブログに詳細ありです。http://chiharakai2005.at.webry.info/201101/article_6.html


『ドミニオン』
             
昼頃に、ASL組のPONTAさんと作戦級組の断鉄さんが、千葉会の習わしである『ドミニオン』を習得してました。まずはタイマンからで。
その後は『ホワイトです』組も合流し、4戦をたくさん楽しんでいました。本当に、ウォーゲームで疲れた頭には、ちょうど(゜∀゜)イイゲームです。
こちらのドミニオンセットは、かみさんから借りていました。ありがとうございますです。


『ハンニバル』
         
もう、千葉会で『ハンニバル』といえば、mitsuさんとsinyamagさんの対戦になっとります。前回はmitsuさんがローマ側で敗北を喫っしています。
今回はmitsuさんがカルタゴ、sinyamagさんがローマを担当。
4ターンにハンニバルが戦死したものの、それ以降のカードがカルタゴに片寄り。最終ターンを待たずに、8ターンの終了時点で、戦略的な不利のために除去するローマのPCが無くなり、サドンデスとなりました。
始めてPCが無くなる事によるサドンデスを見ましたよ。あるんだなぁー。
それにしても、mitsuさんはカード運が強過ぎです。
私なんかは、「タランテイムの裏切り者」や「」を使えた事ないモンなぁ。それに序盤にハンニバルが負けたりして、来ても使えなかったり(´・ω・`)。きつとB級ゲームの神様がツイてるに違い( ̄▽ ̄;)ナイ。

拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictogram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

2011-01-19 21:45

無題

会長、レポートサンクスです(ちなみに自分は顔だしOKです)。

動画で全記録を撮ったのは、同人誌の企画を優先するため、4月末まで自分のブログを休止しているからです。4月になったら、再生しつつ思い出しながらAARを書こうと考えてましたが、土日両日で9時間、10GBのデータに圧倒されました。ブログの対戦記を書くために、丸1日かけられません。

Youtubeが1回数時間、1テラバイトUPできるサービスをしてくれるといいのにな。

PS:また出張がてらお邪魔した際に、コミケで同人誌を売る方法について教えてくださいまし。
  • 鈴木@札歴ゲーム友の会
  • URL
  • Edit

2011-01-22 19:24

鈴木@札幌さんへ

参加ありがとうでした。
顔出しなのですが、写真のバランスでですね。皆さん、彦ニャンになってもらってます。

コミックマーケットで同人誌を売る、というのは意外と簡単です。
同人誌を作って、コミックマーケットへ申し込んで、売るだけですから。申し込み自体は、コミックマーケット事務局から用紙を購入し(私はコミックマーケット当日にやってます。通販も可能)、参加費(7500円)を振込みして、その振込み領収書を張り付けて出すだけ。
その詳細はコミックマーケット事務局のホームページにあります。
ただし、コミックマーケットは人気があるため、申し込みをしても抽選となり、それに受かるかどうかが難題です。
コミックマーケット事務局には、全てのジャンルに詳しい担当者がおり、その人間が全体的なバランスを考えてサークルを選別しているんですね。

2011-02-13 20:56

無題

仕事にかまけて返信が遅れました。

情報サンクスです。

コミケとは、若者が漫画のパロディ同人誌を売る即売会みたいなものかと漠然と思ってましたが、年代も販売物も多様なんですね。勤務先にインターンの大学生がいるのですが、彼が遠征して、おやじ鉄道ファンもいるなどと言って「ほほう」とうなりました。しかも通算80回も開催ですか。これ以上はあえて知らないでおきます。実際に行ってサプライズをしてみたいので。

でも、自分の同人誌を売るためだけにコミケに参加というか関東遠征はちょっと難しいです。出張のついでに強引にやるか、委託かな…。今度の関東行きの際にまた相談させてください。
  • 鈴木@札歴ゲーム友の会
  • URL
  • Edit

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新CM

[04/28 yb-tommy]
[03/26 yagi]
[03/25 Wilandor]
[02/24 yagi]
[02/24 yagi]
[02/24 少将]
[02/24 軍曹亭!]
[02/19 yagi]
[02/16 西新宿鮫]
[01/28 yagi]

最新TB

プロフィール

HN:
yagi1964
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

フリーエリア