忍者ブログ

2024-11-22 07:58

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011-07-29 16:00

『第九十一回千葉会の報告』 その4

 報告の前に告知します。
ASLの企画を開催しました。名付けて“ビヨンド・バラー制覇チーム”結成です。

ASLでは、多くのモジュールが発売されていますが、そのシナリオを全てプレイする事は、ほとんど有り得ません。
何故かと言えば、バランスが悪かったり、SSRが多くて面倒であったり、と障害が多いのです。
そこで以前から話があった、頭号モジュールである“ビヨンド・バラー”をみんなでやっつけよう、と。
組み合わせなど決めず、参加メンバーがビヨンド・バラーのシナリオを対戦し、その報告を行って行きます。
報告方法も、ちょっと練ってみます。


こちらが企画の試用対戦表。もうちょっと練り練りします。
メンバーは、私・yagi、ルセロさん、下総さん、ホンキチさん、y.nakanoさん、ザハさんの合計6名です。
 
さて、先月にルセロさんとホンキチさんで対戦されたASL2『MILA18』も、この制覇チームの一環でした。
ルセロさんがSS、ホンキチさんがパルチザン(反乱を起こしたユダヤ人)を担当しました。
ホンキチさんが前衛に兵力を集中したため、一角を突き崩されて、崩壊してしまった模様です。
全てHIPだったため、プレイするのに、記録を取る手間が難しかったそうです。
PCを持ち込んでいれば、VASLで対処できたんですけどね。 

さて、企画の告知などはここまでにして、千葉会の報告へ戻ります。
千葉会の名物・ASLは珍しく、事前に決まっていた2つの対戦のみでした。 


AP3『A BREEZE DAY』

ザハさんとルセロさんの対戦です。
陣営はルセロさんが攻撃側のドイツ軍(SS)、ザハさんが防御側のアメリカ軍を担当しています。
写真はアメリカ軍の配置が終わったところ。
SSRが多くて、麦畑の一部が岡になっています。手前のマップに広がるものでしたね。
そうそう、このシナリオではヤークト・ティーゲルが出てきましたっけ。
強力なんですけど、大き過ぎるわ、壊れやすいわで、あまり使い勝手は宜しくありません。
それよりも、3号突撃砲が色々と(゜∀゜)イイかったりします。
ただ、アメリカ軍も駆逐戦車があって、正面からの撃ち合いでは分が悪いのです。 


こちらが両軍の配置を終えたところ。
ドイツ軍は盤外配置なので、マップの脇に勢ぞろいです。
トランプが見えるのはOBAがあるため。
詳しくは知りませんが、このユニット数では、かなり大きいシナリオになりますね。
私はしばらくASLを離れているので、これくらい大きいと捌くのに自信がありません。
イカン、リハビリしないと(´・ω・`)。 


 こちらはシナリオ・カードを見ると、2ターンになりますね。
ドイツ軍の黒いユニットがマップの中央まで入り込んでいます。
この雰囲気はOBAをやっているんじゃないかな? アメリカ軍のザハさんが、ドイツ軍の中心辺りに何やら置いていますから。違うかしら。

さて、私はブタペストの紫外線を浴びて、すっかり日に焼けてしまったため、展開は知りようがありません。
これはザハさんのblogに●投げっす。
勝敗自体は、ドイツ軍のルセロさんが押し切っていた模様です。  

ASL10『THE CITADEL』 
  
この対戦もビヨンド・バラー制覇チームの一環です。
というより、掲示板で対戦が決まってですね。
制覇チームの趣旨を説明したら、2人とも参戦を表明。
折角だからと、制覇チームの対戦としたのです。
y.nakanoさんがソ連軍、下総さんがドイツ軍を担当しています。
ふむむ。細かい内容はさっぱり分りませんね。
写真は2枚とも、同じ時間帯に撮られていて、向きが違うだけですし。
対戦中の2人にしろ、同じASL組のホンキチさんにしろ、真剣な表情が印象的です。
このシナリオはドイツ軍が、かなり苦しいんですよね。ゲーム的には面白いのですが。
教会で孤立しているドイツ軍の1個小隊を、1個大隊近い友軍が救出へと向かいます。
ソ連軍はドイツ軍と同じくらいの兵力。
しかし、1ターンに動ける分隊数が制限されています。
だいたいの展開は、ドイツ軍が急ぎ過ぎると損害が嵩んでボロボロになり、慎重に進むと時間が足りない。
それでも、結構な激戦が展開されるので、好シナリオです。 
この対戦では下総さんがもう一歩まで食い込みます。
しかし、時間が足りず敗戦。
最後だけ観戦しましたが、ギリギリだったので、見応えがありました。
 
注意点としては、SSRや配置制限が多いので、事前に良く確認する必要があります。
この対戦でも配置を何度かやり直しています。
詳しいAARがMustAttackのy.nakanoさんの日記にアップされています。
興味がある方は、是非そちらをご覧ください。

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictogram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

2011-07-30 06:18

ビヨンドバラー制覇について

意見を入れると僕は抽象的に企画を聞いたときに即座に、
思ったのですが、
対戦後のパワーバランスを各自設定するのはどうでしょうか
これはまったく主観でいいと思います。
僕は今現在では、このようにバランスを考えています(どっちがどれだけ強いか)
ASL1 フィンランド4.5 ロシア5.5
ASL4 ロシア7 ドイツ3
ASL10 ドイツ4 ロシア6
という具合です。
あくまで意見レベルでいいと思います。

2011-07-31 08:16

ASL1から10のシナリオの製作者の意図をふと考えています

ビヨンドバラーのシナリオのデザイナーズノートや詳細の設定メモや史実検証記事などがあったら、それだけでかなりのボリュームになると思います。このASL1についても初めて買った人が多分最初に目についてプレイするであろうシナリオにしてはかなり重いと思います。
火災のルールが使われていて、さらに歩兵だけですが、自己回復可能でモラルが高いフィンランド軍が使われていて、ファイアレーンが防御側が使えず、さらにMMGは重く逃げるのが重要なロシア軍とってはほとんど使い捨てで、攻撃側は展開や捕虜の取り方に注意しなくてはならないといろいろな歩兵の移動の要素が盛りだくさんです。
そしていままで一度もやったことのないASL2をプレイしてきましたが、こちらはこちらでまた移動のいろんな手段が多く、まだまだプレイしていろんな方法を開拓していきたいです。ASL2の方がSSRが多いですが
これはこれで作成者の意図があると思います。
レッドパケットも毎回決まった道をただ突破するときに砲撃が当たるかどうかというようにシナリオの勝利条件が見受けられますが、
これのプレイの仕方だけしか選択肢がないのか、またほかの可能性があるのかは分かりません、数年経って面白さに気づくかもしれません。
ASL2はパワーバランスは僕はまだ判断できるだけプレイしていないのでわかりませんが、どんどん自分の戦術を改良していきたいです。

今回のビヨンドバラーの制覇については一度だけは何とかプレイして、その結果、なんども検証がしたくなる気に入ったシナリオが増えれば幸いです。

2011-08-02 19:25

ちょっと待ってね

この件については、少々待ってください。
時間がなくて、なかなか記事にするまで纏まらないのです。

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新CM

[04/28 yb-tommy]
[03/26 yagi]
[03/25 Wilandor]
[02/24 yagi]
[02/24 yagi]
[02/24 少将]
[02/24 軍曹亭!]
[02/19 yagi]
[02/16 西新宿鮫]
[01/28 yagi]

最新TB

プロフィール

HN:
yagi1964
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

フリーエリア